松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2009年11月

イメージ 1

 昨日もなんかいい感じの一日でした。5週目でジュニアクラスがお休みだったので比較的のんびりと一日をスタートしました。ジムに行ってなんか気分が良かったので、ずっと挑戦して上がらなかった重さにチャレンジしてみたら上がったんですよ。自己記録更新です。
 その後TRBでのリハーサルへ向かう為、JRで池袋から神田へ向かった。新宿で中央線快速に乗り換える時、うしろから「しんちゃん?」の声。はぢめちゃん(安西はぢめ)でした。たま~に思いだしては電話しあったりするのですが会うのはホント久しぶり。でも僕は時間がなかったので駅で10分ぐらい立ち話。近況を報告しあってケータイで記念写真?撮ってもらってバイバイしました。
 吉野家でカルビ焼定食をかっ込んで、TRBの2スタで振りを確認して6時半から発表会のリハーサル。ほぼ振付が完了しました。なんとなくですが全体像が僕には見えました。来週仕上げてどんどん固めていきますよ~。小粋な12人にしてみせます。
 そんないい一日だったのですが訃報がひとつ。ディズニー時代にパレードでローラースケートをやったり、オフィスの仕事をしていた本橋さんという方が亡くなったという情報が仲間から入ってきました。1年ぐらい前にディズニーダンサーの自主公演の会場で会った時、僕の事も覚えていてくれて気さくに接してくれたことを思い出します。まだ若いのに。僕たちはみんな死ぬ運命ですが、あまりにも早いとやっぱり虚しくなります。
 ジムで自分と格闘して、目標に向かって頑張っている仲間の笑顔を見て、僕の振付を必死に踊ってくれる生徒たちと時間を共有して、そして一人の知人の人生の終りを知らされ生きている事の尊さを気づかせてもらった一日でした。

イメージ 1

 昨日はTDL時代の同期が9人集まって飲みました。昨年ひさしぶりに再会してすごく楽しかったので今年も実現しました。TRBとスタジオトムのクラスが終わってから西船橋で東西線に乗り換え集合の7時まで時間があったので南行徳のジムで汗を流してから浦安へ!昨年参加できなかった仲間とも会えてすごく楽しかったです。帰りの電車の中で仲間の一人が「この間学校の同窓会へ行ってきたけどつまらなかった。今日のがぜんぜん楽しかった」と言っていた。前回も感じた事なのですが、僕たちって一緒に仕事したのはほんの数年、中には半年だけなんていう奴もいて期間としては短い付き合いだったんですね。でも再会した瞬間からまるで時間が当時に戻ったかのような感じで、すごく温かい雰囲気に包まれるんです。20年ちかい月日が経っているのにね。ホント不思議。
 僕と同い年のM氏が、仲間の名刺が見えないとメガネをかけた。「松ちゃんは大丈夫なの?」と言われ「僕は目は大丈夫」と言ったら、M氏がその名刺を僕の目の前20センチぐらい近いところに差し出してきた。ちょっと字がぼやけて見えた。「じゃこのメガネかけてみて!」と彼のメガネで同じように見たらハッキリ見えやがった。「ほら、進んでるんだよ、松ちゃん」とニヤニヤしているM氏に指摘されてしまった。「100円ショップで買えるから!新たな世界が広がるよ。」と僕を仲間にしたいらしい。TDLの同期としての仲間意識は一生大切にしていくつもりだけど、老いていく方の仲間意識はなるべく共感したくないものである。
(画像は南行徳の駅の下で見つけた立ち食いそば屋。内容とは関係ありません。)

イメージ 1

イメージ 2

先日多摩動物公園に行った時、初めてライオンバスなるものに乗りました。入園料とは別料金で大人350円でした。子供の頃何かの本でインドの宮殿を模ったバス乗り場とライオンの様子の写真を見た覚えがあります。始めは子供だましだと思っていましたが、これがけっこう楽しかったです。バスが中に入ると道路の横にやぐらがあって、そこにライオンがうまい具合にいて横を通ると窓に近づいてくる。最初しつけたのかと思ったら、どうやらバスの窓の横に小さな肉片がぶら下げてあって、そえを目当てに窓に近づいてくるんですね。獰猛な姿は見られませんでしたが、自分の目線でライオンを見るのは初めての体験でした。楽しかったです。

イメージ 1

 今日は家で部屋の掃除でもしているつもりでしたが、あまりにも天気がいいので出かけたくなり多摩動物公園へ足を運んでみました。僕は初めてです。
温かい日差しの中をのんびりと散策して気持ちがよかったです。
園内の木々も紅葉していて美しい。
小さな子供たちがはしゃいでいる
「わあ、ウンチがコロコロしてる」と叫ぶ男の子
都会とは違う時間が流れている
子供たちはお母さんと手をつないで歩いている
彼女は彼氏の手をつないで歩いている
僕は一人ぼっち…
でも淋しくない………

イメージ 1

 多摩動物公園はついでに寄ってみただけです。今日の目的は以前から訪れてみたかった「京王れーるランド」に行くことでした!それは京王線の多摩動物公園駅にあるんですよ。そこで京王線限定の8000系と9000系のプラレール車両をゲット!これで今日の目的は完了。でもせっかくだから動物園も入ってみたというわけです。ハイ。

↑このページのトップヘ