今朝の6時。これからご飯を食べて小岩に向かいます。ハンドクラップは先生方が朝から仕込み作業をします。演劇をやる劇団みたいです。それでは行ってきます。
2010年07月
一人で踊りこみ
さて、香港の後はまずハンドクラップの発表会です。スタジオへ行って、まったくリハーサルしていなかった自分のソロを踊りこんできました。リズム劇場のリハーサルがオフのせいか、けっこうタップ仲間が見に来てくれるようなので何気にプレッシャーです。ちなみにチケットは完売だそうです。自由席なので、みなさん早めにきてくださいね。座れなくなる可能性もあるので。
自主練の後、タップシューズのチップが割れちゃったので東中野へ。ベースメントに買いに行きました。そこで偶然Poriがいて香港以来の再開になりました。ベースメントに行くと必ず誰かに逢えるから面白いです。それから新宿へ出て衣装探し。メイク道具も買う予定でしたが、お店が7時で終わっていた。明日もリハーサルとクラスがあり、土曜日は劇場入り。うまく時間を使わなければ。なんか香港がすでに遠い過去になっている。
無事帰国
みなさん、ただいま~!帰ってきました。午後3時に成田に到着。荷物を送ってショルダーバックだけでスカイライナーに乗りこむ。にさしぶりにケータイの電源を入れた。なんか操作の仕方をちょっと忘れている。日暮里で降りてJRに乗りこむと、急に日常に引き戻された。本当に香港にいたのだろか?まっすぐ家に帰って自分の部屋に。ベッドに横になったら寝てしまった。早く日本復帰しないとやることは山積みですからね。
夕方寝ちゃったから夜寝れないかとおもったらぐっすりでした。なんか今朝はまだエンジンがかからない。夜は7時からの穴田クラスの代講と僕の8時40分からのクラスがあります。お待たせして生徒のみなさん、大変ご迷惑をおかけしました。おかげさまで無事香港での大仕事を終わらせることができました。なかなかできない貴重な体験をしてこれました。またクラスで元気な顔を見せてください。
ONE MORE TIME!!!

昨日は香港での最後の日でした。夜7時30分のクラスまで自由だったので、マカオにあるロープウェイに乗りに行くつもりでしたが、あいにく毎週月曜日はお休みだと判明。なので再びKgong Pingロープウェイに乗りに行きました。前回撮影したビデオが気に入らなかったので撮り直しがしたかったんです。10時からの営業でしたが、すでに長蛇の列。乗るまでに1時間かかってしまいました。一往復してビデオ撮影が済んだので、もう一度乗ろうとしたら、さらに長い列。Mohamedとランチの約束が2時だったので、Tシャツだけ買って2往復目は断念。おみやげやのお姉さんにシャッターを押してもらうようにお願いしたら、「以前もいらしゃいましたよね?覚えてますよ」って言われちゃった。何度も撮り直ししてくれたりして親切にしてくださいました。マカオのロープウェイは次回のお楽しみにします。
終わった~~~!
無事4回公演終了!4公演ともほぼ満席状態だったようです。楽日終了後になんか一気に脱力状態でした。精神的なプレッシャーがなにげに大きかったようです。今日の夜にもうひとクラスやってから本当に終了なのですが、とりあえず大仕事は終えました。
キャスト、スタッフのみんながとてもあたたかくて気持ちのいい舞台でした。自分はひと場面だけなのでヒマしていたら、出演者が「マツモトサンもゴミになる?」っていうから「なりたい!」とのりだした。この作品は不思議の国のアリスをモチーフに、アリスが香港のいろんなところを訪れて学んでいくという筋書きで、その中のひと場面に環境問題を扱った場面がありました。ゴミで海が汚れているというシーンで、出演者がゴミ役になって、アリスの周りに絡まっていくんです。それを客席の子供たちがウェーブを作ってゴミを追い払うというやりとりがあって、自分の楽日だけ出演させてもらいました。楽しかったです。
さて、帰国する準備でもします。