サンフランシスコでの最後の夜を過ごしています。夕飯は豚肉の味噌漬けを作ってます。芽キャベツのおひたしも作りました!料理も休暇中の楽しみの一つです。今回はおでん、カレーライス、冷やし中華を作りました。おでんは出汁からちゃんと作ります。カレーライスも初めて市販のルーを使わずに作ってみました。市販のはトランス脂肪酸が多いのであまりいい食品じゃないんですね。初めてだったので味は今いちでしたが、自分で作れる事はわかりました。あと冷やし中華のタレも自分で作りました。これはけっこう美味しくできましたよ。
渡米中は睡眠の質が良くなります。夜10時頃には自然に眠くなり、朝6時頃には目が覚めます。いつもはクラスが終わって家に帰るのが11時半過ぎ。そこからお風呂に入ったりのんびりしていると夜中の3時。そして朝8起きというパターンですからね。ホントに健康的な生活をしておりました。
僕はアメリカにはタップシューズを持っていきません。完全に「仕事」から離れたいので。(といっても帰ってからの事を考えなきゃなので完全には無理ですが) ただカラダを動かさないと調子が悪くなるのでジムには通っていました。いつも行っていたGOLD'S GYMは「Fitness SF」という名前に変わっていましたが、施設自体はまったく同じでした。アメリカはダンベルの重さがポンドなので重さの変換表を手にしながら選んでました。でもさすがに美味しいモノが沢山なのでかなり太ったと思います。渡米前57キロだったからたぶん60キロに戻ってるでしょうね。
TRBタップダンススタジオ、HAND-CLAP DANCE GYM, WANNA DANCE STUDIOのオーナーの皆様、そして生徒の皆様のおかげで贅沢な時間を過ごさせていただき本当に感謝いたします。プライベートな理由もあり、この長期渡米は僕にとって欠かせない時間なのです。2月2日よりまた通常通りクラスをおこないます。正直今はこのまま日本が沈没して帰国できなくならないかと願っていますが、いったん帰ればまた気持ちは元に戻りますので、クラスでお会いできる事を楽しみにしてます。
