2017年11月30日 SF LIFE 2017 月29日 リズム劇場の小芝居の台本も大雑把にできてちょっとホッとした昨日は、美味しいソーセージとレフトオーバーのマカロニ&チーズと野菜のソテーの夕食でした。 今日は早朝は公演の作業をして、お昼は外食しようということになり、最近オープンした中華料理屋に行きました。安くて量もあって美味しいお店で大満足でした。僕はオレンジチキンというメニュー頂きました。付け合わせの炒飯が極上でビックリ。 昼食後はバスに乗って中古レコード屋に行きました。タップの教則用LPがすぐ目にとまり、その他、アコーディオンでウエストサイド物語の曲を演奏しているレコードや、アンドレ・プレビンのピアノジャズや、シアターオルガンのCDなど、どれもほとんど1ドルで購入。家でお茶を入れて、2人でゆっくり聞きながら、インターネットでその無名のミュージシャンについて調べたりして過ごす時間がとても楽しいです。 タグ :#練習用
2017年11月27日 SF LIFE 2017 11月26日 日本の日曜日、サンフランシスコの土曜日の夜中にチャットでリズム劇場のリハに参加するので、こっちの日曜日は一日時差ボケ状態です。今日は一日雨だったので家から一歩も外に出ませんでした。まだ、リズム劇場の台本が書けてないので、精神的にも晴れない気分です。 昨日の夜は僕の大好きなDavidのオリジナル料理、SOBA&VEGIEを作ってもらいました。炒めた野菜を蕎麦の上にかけたやつで、もう何度もご紹介してますね。僕は毎日でもいいと思ってしまうほどこの料理が大好きなんです。 今朝はブルーベリーパンケーキでした。これも今回の滞在は初めてなので久し振りです。アメリカにいるとこういうものをしょっちゅう食べているイメージがあると思うでしょうが、月に1,2度ぐらいしか食べません。 そして夜はマック&チーズ!マカロニとチーズをオーブンで焼いたアメリカ人が大好きな料理です。これも滅多に食べませんが、Davidが作ると素材がいいのでジャンキーな食事にはなりません。紫色の野菜はビーツ。これは僕はあまり好きじゃない。(笑) タグ :#練習用
2017年11月25日 SF LIFE 2017 11月24日 昨日はこちらはサンクスギビングデーという祭日で、日本のお正月のように、家族や親族が集まってターキーを食べるホリデーでした。僕とDavidは二人きりなので、ターキーディナーはちょっとヘビーなので、極上のお肉を買って家でポークチョップを頂きました。お手製のアップルソースも添えて美味しく頂きました。 日本食が恋しくならない自分ですが、たまに食べたくなるのは納豆です。ジャパンタウンに行くと手に入ります。以前は日本からの輸入で冷凍だったので美味しくなかったのですが、今はローカルで作っているのがあるので、けっこう美味しい。さすがにDavidは食べないので、1人で頂きました。 サンクスギビングデーの次の日はブラックフライデーといわれていて、どこのお店もセールがあり、ショッピングをする日になっています。ブラックとは普段赤字の商売が黒字になるという意味らしいです。自分たちはショッピングモールなどのお店には行かず、リサイクルショップで先日僕が見つけたイスを買いに行きました。デッキチェアが壊れて、外で食事をする時のイスがなかったので、ずっと探していました。中古品ですが一つドルだったので、今日行ったらまだ3脚残っていたので、2脚を購入。中古のレコード2枚と一緒に購入。バスを待っている時、通りにイスを出して座って待っていました。 タグ :#練習用
2017年11月23日 SF LIFE 2017 11月21日 東京リズム劇場の振付や台本を考えるのに頭が一杯で、精神的に休まらない日々が続いています。公演態勢中なので仕方がないのですが、せっかくDavidといるのに、イライラしている自分がなんかイヤになってきますね。自分の才能なんて、たかが知れているので、もう何も頭から出てこない自分に苦しんでますよ。 この間、ほうれん草のサラダを作ってもらいました。自分はチーズが大好きなのですが、フェタという白いボソボソした食感のチーズを初めて認識しました。けっこう塩っけがあって、サラダに合います。美味かった。 こっちに来て最初のハンバーガーを先日頂きました。もちろんDavidの手作りです。アメリカにいると肉食が多いイメージがありますが、僕たちは普段それほど食べないです。ハンバーガーも一回の滞在中で1,2度あるかないかですから。 リークというネギのような野菜とじゃがいもを摩り下ろしたスープも美味しかったです。チーズも入れて、ポタージュっぽい感じです。それにお手製のフライドチキンのピクルス添えも美味しかった。こっちにいる間は食事は天国です。 タグ :#練習用
2017年11月20日 SF LIFE 2017 11月20日 渡米してからは、リズム劇場のリハーサルにはチャットで参加しているのですが、日本の日曜日の夕方6時はサンフランシスコでは夜中の1時なんですね。なので徹夜明けになる日曜日は睡眠パターンが崩れます。昨日も天気がいい日で寝ているのがもったいなかったので、お昼前には起きて、Davidとのんびり過ごしました。スーパーに食品を買い出しに行ったり、Davidはパンを焼いたり、夜は渡米前に頂いた美味しいうどんに鶏肉と野菜を炒めたのをのせて頂きました。 焼く前のパン 焼き上がりのパン Davidのオリジナル料理 チキンうどん タグ :#練習用