2018年05月27日 SF LIFE 2018 5月26日 昨日無事にサンフランシスコに戻ってきました。5ヶ月以上ぶりにDavidと再会。見慣れた街はもう外国ではなく地元のような感覚になっています。 最初の夕食はDavidが奮発してホタテを料理してくれました。こんなのレストランで食べたらいくらとられるか?二人で美味しいものを食べる事が一番の娯楽です。 一晩明けて、今朝は最近人気のベーカリーへ。こっちに来るとベーカリーが充実していてタマリマセン。パンは国によって質がぜんぜんちがいますね。日本は白くてフワフワしたのが好まれます。こちらはダークでしっかりした生地のパンが美味しいです。そういうのを食べつけると、日本のパンは空気を食べているみたいで物足りなくなります。炭水化物をあまり取らないように心がけている自分には誘惑が多くなるのは天国なのか地獄なのか? タグ :#練習用
2018年05月04日 14回目?のプラレール博 毎年ゴールデンウィーク恒例のプラレール博inTOKYOに行ってきました。自分は2005年から毎年欠かさずに行ってます。今はプラレール熱もだいぶ冷めてはいますが、ここまで続けて行っているイベントなので、行かないと落ち着かないです。もう帰りに商品を買ったりもしなくなりましたが、会場に連れてきてもらっている子供たちの様子を観察するのが好きです。みんなすごい興奮してるんです。僕が最初に訪れた2005年に来ていた子たちも、今じゃ17,8才でしょう。とっくにプラレールを卒業して、異性に興味を持っている年頃でしょうね。そしていまだに卒業し切れていない自分でした。 タグ :#練習用
2018年05月01日 昇仙峡ロープウェイ 発表会の振付もメドがついてきたので、久し振りに昇仙峡ロープウェイに乗ってきました。今回で3度目です。ゴールデンウィークで大混雑かと心配しましたが、程よい賑わいで、のんびりと3往復楽しんできました。渡米まで約1ヶ月、今月はあと何ヶ所かは乗りに行こうと思っております。 タグ :#練習用