松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2019年09月

まだ2か月ある....まだ一か月ある...まだ20日ある...まだ10日ある...まだ一週間ある...残りの滞在時間をいい方に考えようとするけど、気持ちはどんどん寂しくなってくる。来週の今ごろは帰りの飛行機にのっている。やっぱり何度経験しても辛いです。
P1260979
冷凍のエビを常備するようになったので、最近初めて作ったメニューがいくつかありました。まずは天むす。もちろんちゃんと天ぷらから作りました。見かけは不揃いですけど美味しかったです。
P1270003
それから冷やし中華。たまに作りますがハムなどの代わりに片栗粉をまぶして茹でたエビをのせてみました。これも美味しかったです。
P1270024
昨日はオレンジシュリンプに挑戦。アメリカのチャイニーズレストランで定番のオレンジチキンのレシピで、エビで作ってみました。回鍋肉と2品で夕飯を楽しみました。
P1270028
Davidはパンを焼きました。本人は今回は失敗かも?と心配しておりましたが、焼きあがったら美味しく出来上がっていました。二人で「美味しいね」って言える毎日が幸せです。
P1270020
先日、以前一度遊びに来た猫がまた家にきました。サンフランシスコではめずらしく30度を超えた日で、Davidとデッキで夕涼みをしていたら、どこからともなくやってきました。うちらに人見知りもすることなく、30分ぐらいうちでくつろいでからまたお帰りになりました。

P1260986
家の庭に最近白黒の猫がウロチョロしていて、Davidに話したら、近所のコミュニティーサイトで猫がいなくなったという投稿があったという。数日前にまたその猫が来たので、ソーセージの破片をあげたら食べて、その後牛乳も与えてみたら飲んだんです。そしてとりあえず部屋に入れました。Davidがネットでその行方不明の猫のことを調べたら、もう見つかっていたようなので、この猫じゃなかったようです。猫は一通り家の中を散策して、ドアをあけたら出ていきました。
P1270009
Davidは最近ピザを作るのがうまくなり、ここ何回かピザを食べています。焼き立ては本当に美味しい。今日もお昼はピザでした。ワインも飲んだら、その後僕は睡魔に襲われ昼寝をしました。なんとも平和な毎日です。
P1260958




P1260956
今日はノースキャロライナ州からDavidのお兄さん夫婦がサンフランシスコに来ました。午前11時頃からチーズとワインでおしゃべりして、1時頃Davidがパスタランチを作り、夕方6時頃まで一緒にすごしました。

P1260925
自分は日本食がないと生きていけないタイプではないのですが、昨日は朝、コーヒーにトーストを食べた後、ちょっと小麦系が嫌になり、無性に納豆が食べたくなりました。すぐ白米を研いで炊飯。ホカホカのご飯に納豆で食べたらもう最高。これだけは日本人です。Davidはこれだけはダメ。(笑)
P1260926
日本は台風のようで、ニュースを気にしながら家が心配なのですが、こっちの天気はゴキゲンな晴天で、申し訳ないぐらい。今日はDavidがBLTを作ってくれたので、外で食べることにしました。ここで二人で食事をするのが大好きなんです。
P1260928
甘くない炭酸水にレモン果汁。食事にはさっぱりしてて美味しいんですよ。
P1260932

P1260904
日本にいる妹からメールが来たので、何かイヤな報告かと焦ったら、彼女が追っかけているロックバンドがサンフランシスコで今日ライブをやるので、米国ツアー限定のTシャツを買ってきて欲しいとの連絡だった。家から30分ぐらいでいけるホールだったので、妹の為に行ってきましたよ。
P1260906
自分はロック系のバンドは聞かないのですが、ホールに問い合わせたら、Tシャツだけ買うのは無理だと言われたので、聴きもしないコンサートの入場料30ドルを払って、開場まで並んで、Tシャツ買うのにならんで、妹の友達の分まで買って、購入したらさっさと帰ってきました。
P1260913
Tシャツをゲットしての帰り路、シティホールを見たら、なぜかイタリアンカラーにライティングされていて綺麗でしたよ。普段は夜で歩かないから、こういう景色を見たことがないです。
P1260918
そして、帰りに通りかかった夜のキャストロシアター。今話題の映画をやっています。なんかこの風景自体が古い映画の一場面みたいじゃないですか。



↑このページのトップヘ