
Davidは2月20日に血流が悪い左足の血管にステントを入れる手術をしましたが、検査で心臓の方に支障があることが判明して、21日に硬くなった心臓の弁などの応急処置をする手術もしました。午後2時に始まり、自分はいったん自宅に帰ったら、病院から連絡があり、他にもいろいろと問題があり、かなり危ない手術になるけど続行してもいいかと言われました。配偶者として僕が判断することになり、もしNoと言えば、2,3日中に心臓発作を起こすことは間違いないと言われました。でも手術が不成功だったらDavidは突然逝ってしまう。これはもうやるしかないと思い覚悟を決めました。その後5時間、こっちが死ぬ思いをしながら連絡を待っていましたが、なんとか成功して一命をとりとめました。その後、病院で24時間の透析をしながら血圧が上がるのを見込んでいるのですが、なかなか安定した数値にならないので、いろんな対策をドクターたちが検討しております。自分は3月2日に日本に戻る予定ですが、入院が長引きそうなので、もう少しこちらに残る予定を今検討しております。ハッキリしましたら、クラスやワークショップの変更の事などの告知をしますので御了承ください。ちょっと重たい話題で申し訳ございません。みなさんはあまり深刻に受け取らないようにしてくださいね。病院からの景色は最高だけど。