
蔵王に戻って温泉に行きました。手足に小さな切り傷が沢山あって、治らなくて痛いのですが、温泉に入ると気のせいか治りが早くなるので、ゆっくりと漬かってきました。今日は「かわらや」というところで、共同浴場は200円に対して500円と高いですが、お湯のシャワーも出るのでシャンプーも使える。浴槽のすのこの下から温泉が湧いていて、温度も熱くなくてよかったです。

前回の休みの時、餅が売り切れて食べれなかった山口餅屋でお汁粉を食べようと思ったら、月曜日はお休みのようで今日もアウト。なので、これも前回売り切れで買えなかった蔵王名物の稲花餅(いがもち)を購入。小さなあんこが入った餅が3個一組で笹にのっているのが特徴で、3セットで420円。普通に美味しかったです。一日で固くなっちゃうから今日中に全部食べないと。

天気は曇りで山がかすんでたのでロープウェイは無理なので、温泉街をちょっと散歩。