松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2022年10月

10月31日
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
10月31日
月曜振付ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
11月3日
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。

ベーシックではじっくりやりますが、レベルの低い初心者向けのクラスという意味ではありません。根本的な事を理解したい人のが受講されています。
月曜日は18時も20時も同じ振付をやるので、理解を深める為に両方受けていただいてもOKです。

定員 それぞれ8名  受講料 ¥2000.
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
予約サイトからご予約を入れてお越しください。
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。
予約サイトのお問合せ欄からご連絡ください。 予約サイト


今週の振付ワークショップはYardbird Suiteで踊りました。チャーリー・パーカーの有名な曲ですが、自分は過去に振付けたことはありませんでした。ビバップの曲でも自分はシアター寄りの方なので体重移動の百貨店状態でした。そんな中でも「う~ん、なかなかスイングするのが難しい」なんて言葉が出てくるのもこのワークショップの成果じゃないでしょうか。また木曜日にもう一度やります。

10月24日
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
10月24日
月曜振付ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
10月27日
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
ベーシックではじっくりやりますが、レベルの低い初心者向けのクラスという意味ではありません。根本的な事を理解したい人のが受講されています。
月曜日は18時も20時も同じ振付をやるので、理解を深める為に両方受けていただいてもOKです。
定員 それぞれ8名  受講料 ¥2000.
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
予約サイトからご予約を入れてお越しください。
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。
予約サイトのお問合せ欄からご連絡ください。

予約サイト


今週の振付ワークショップはThe best things in life are freeという曲で振付をしました。バディ・デシルヴァ、リュー・ブラウン作詞、レイ・ヘンダーソン作曲の1927年のステージミュージカルで、1930年に映画化され、1947年にMGMがテクニカラーで映画化もしています。その中のラブ・バラードですが、日本ではこれもなじみが薄い曲かと思います。今日は振付の流れを意識して踊ってもらう事を題材にしました。自分の振付は不意な切り返しや移動があるので、足だけで踊っていると見失います。上半身を伴って次に行く方向を促すことが必要なので、その訓練みたいになりました。また木曜日にじっくりやります。

【振付ワークショップのお知らせ】
10月17日
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
10月17日
月曜振付ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
10月20日
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
ベーシックではじっくりやりますが、レベルの低い初心者向けのクラスという意味ではありません。根本的な事を理解したい人のが受講されています。
月曜日は18時も20時も同じ振付をやるので、理解を深める為に両方受けていただいてもOKです。
定員 それぞれ8名  受講料 ¥2000.
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
予約サイトからご予約を入れてお越しください。
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。
予約サイトのお問合せ欄でご相談ください。

予約サイト

↑このページのトップヘ