松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2023年03月


333515578_2124967381026471_1044475430901542544_n
明日の夜から夜行バスで関西方面に向かいます。4月2日に関西入りして、六甲有馬ロープウェイの新搬器に乗り、そのあと小豆島に移動して一泊、3日の寒霞渓ロープウェイ60周年のお祝いに駆け付けます。3日の夜に夜行バスに乗り東京に戻るか、もう一泊して4日にどこかに行こうかはまだ決めておりません。

よって、いつも月曜日におこなっている振付ワークショップは4月3日はありませんのでご注意ください。また隔週火曜日のTRBタップダンススタジオでの20時40分のクラスも、通常ですと4月4日が僕の担当の日ですが、11日に変更していただいたので、そちらもご注意ください。


 

パソコンが壊れて、ネット環境が不便で今週の参考動画をこちらでアップするのが遅くなりました。今日のワークショップでもう一度やります。

動画リンク

https://youtu.be/7ex32jPDuSQ

他のスタジオでもマスク着用が任意になったり、人数制限がなくなったりしているので、当ワークショップもそれに準じます。
予約サイトは残してありますが、予約なしでお越しくださってもオーケーとします。ただ、あらかじめ来てくださる人がわかると色々と助かります。

3月27日
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。

3月27日
月曜振ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。

3月30日
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
月曜のベーシックはレベルの低い初心者向けのクラスという意味ではありませんが、20時のクラスよりは欲張らずに振付をご指導いたします。

月曜日は18時も20時も同じ振付をやるので、理解を深める為に両方受けていただいてもOKです。

定員 それぞれ15名  
受講料 ¥2000.
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1

プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。

予約サイト

https://reserva.be/matsumototap?fbclid=IwAR2S-jJQ2lCvOvUsUWeUl4O7ozjjlVFut8LrhjGMYquQQFQkV75m-yDG-3U


天気予報だと今日からしばらく悪いので、桜が見頃を迎えた身延山にいくなら昨日しかないかもと思い立ち、高速バスに乗り2年ぶりぐらいに行ってきました。
IMG_20230322_121641

桜が目的というようりはロープウェイと桜を一緒に撮りたいというのが第一でして、初めてこの季節の身延を訪れた時、町全体が桜におおわれて感動したので、身延山ロープウェイに乗るのは桜の季節に来るようになりました。
IMG_20230322_144523

桜とロープウェイが一緒に撮れるスポットの桜はまだ咲いていなかったので、他の場所を探して撮影しました。まあそれなりに春っぽい風景が撮れました。
IMG_20230322_141342

そしてロープウェイに乗車。大好きなロープウェイのひとつで、すごい急勾配を上っていきます。
昨日は2往復を堪能。顔見知りの社員の方ともばったり逢えて、いろんな話をきかせてもらいました。
IMG_20230322_163527

今週はBOUBLES BANGLES AND BEADSで振り付けしました。ミュージカル「KISMET」のなかの曲でジャズのスタンダードにもなっています。宝石をジャラジャラと身に付けるような言葉遊び的な英語の歌詞が楽しい曲ですが、今回はレイ・ブラウンの演奏を選びました。YOUTUBEのリンクからご覧ください。
また木曜日にやります。

https://m.youtube.com/watch?v=rA6FAjS85OU&t=13s

↑このページのトップヘ