松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2024年06月

WSbokashi
● 受講料の変更
6月からワンレッスン2000円から2500円に改定させていただきます。ただし、5回チケット(2か月有効)10000円も導入するので、チケットを購入してくだされば、いままで通りワンレッスン2000円で受けられます。
7月1日(月)
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
7月1日(月)
月曜振ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
7月3日(水)
水曜レギュラークラス
20時~21時半
基本のステップで足慣らしをして、毎週必ずやる練習曲ルーティーンを3曲おさらいして、最後短めの振付をやる流れになります。
7月4日(木)
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
受講料 ¥2500
.   5回チケット(2か月有効)10000円
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。


今週の振付ワークショップはI Got The Sun In The 
Morningで振付しました。ミュージカル「アニーよ銃をとれ!」の中の曲ですね。ダイヤモンドもパールも何もないけど、昼は太陽、夜は月があるから!という楽天的な歌です。自分は高校入学祝いに古い蓄音機を買ってもらい、最初に買ったSP盤の中の1枚がドリス・デイが歌うこの曲のレコードだったので、さんざん聴きまくった曲です。今日はミディアムの軽いスイング感のある演奏なので、ガツガツ踏まずに踊るのが難しかったですね。Bメロの細かいところを正確に理解するのも大切でした。また木曜日にやります。

ws5
● 受講料の変更
6月からワンレッスン2000円から2500円に改定させていただきます。ただし、5回チケット(2か月有効)10000円も導入するので、チケットを購入してくだされば、いままで通りワンレッスン2000円で受けられます。

6月24日(月)
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。

6月24日(月)
月曜振ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。

6月26日(水)
水曜レギュラークラス
20時~21時半
基本のステップで足慣らしをして、毎週必ずやる練習曲ルーティーンを3曲おさらいして、最後短めの振付をやる流れになります。

6月27日(木)
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。

受講料 ¥2500
.   5回チケット(2か月有効)10000円
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。


6月5日からスタートした水曜レギュラークラスですが、本日は自分が振付を担当しているライブがある為、休講になります。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。明日の木曜振付ワークショップは通常通りです。


今週の振付ワークショップはI have dreamedで振付しました。ミュージカル「王様と私」の中の曲です。普通はバラードなのでスローで歌われますが、今回はオーストラリアン・ジャズ・クインテットの軽快な演奏に合わせてみました。う~ん、難しかったです。(笑) フレーズの伸ばすところ、細かく刻むところのコントールが難解でした。木曜日にもう一度チャレンジしましょう。
今週は水曜日のレギュラークラスは休講です。

↑このページのトップヘ