松本晋一のブログ 

松本晋一のワークショップの告知などをしています。

2024年09月

20240930

9月30日(月)
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
9月30日(月)
月曜振ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
10月2日(水)
水曜レギュラークラス
20時~21時半
基本のステップで足慣らしをして、毎週必ずやる練習曲ルーティーンを3曲おさらいして、最後短めの振付をやる流れになります。
10月3日(木)
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
受講料 ¥2500
.   5回チケット(2か月有効)10000円
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。


ワークショップを受講された方が復習、確認できるように動画をアップしていますが、みんなが帰った後でスタジオでひとり、けっこう四苦八苦しております。


9月25日(水)
水曜レギュラークラス
20時~21時半
基本のステップで足慣らしをして、毎週必ずやる練習曲ルーティーンを3曲おさらいして、最後短めの振付をやる流れになります。
9月26日(木)
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
受講料 ¥2500
.   5回チケット(2か月有効)10000円
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。


今週の振付ワークショップはYou Took Advantage of 
Meで振付しました。自分はジュディー・ガーランド主演の「スタア誕生」という映画で、ガーランドが歌っているのを聞いたのが最初でした。今回は同じ振りを左右やることに特化してみました。これが意外と難しい。ステップの仕組みやリズムをちゃんと理解しているかが問われる振付でした。また木曜日にチャレンジします。

workshop
9月23日(月)
月曜振付ベーシックワークショップ
18時~19時半
最初に約30分、クロスフロアーで移動を伴うステップを練習します。後半の1時間で振付をおこないます。
9月23日(月)
月曜振ワークショップ
20時~21時半
1時間半、振付に特化したワークショップ。だいたい1コーラスぐらい進みます。
9月25日(水)
水曜レギュラークラス
20時~21時半
基本のステップで足慣らしをして、毎週必ずやる練習曲ルーティーンを3曲おさらいして、最後短めの振付をやる流れになります。
9月26日(木)
木曜振付ワークショップ
20時~21時半
月曜日にやった振付をもう一度やるワークショップです。復習にもう一度、もしくは木曜日だけ単発で受けられても大丈夫です。
受講料 ¥2500
.   5回チケット(2か月有効)10000円
場所 大塚タップイン (Dance Studio Jam)
   東京都豊島区東京都豊島区南大塚3-35-3
   ホワイトパレスシンワB1
プライベートレッスンの御依頼も随時承っております。


今週の振付ワークショップはIt`s De-Lovelyで振付しました。コール・ポーターのヒット曲ですね。元はRed Hot and Blueというミュージカルの為に書かれていますが、それよりAnything Goesの挿入歌としての方が知られていると思います。最近、ライブや舞台の振付に頭を使っていたので、なんか超早い曲で踊りたくなりました。振付は簡単な方ですぐ覚えられたと思いますが、その速さで踏むのは尋常ではありませんでした。動画も原曲の速さで踊っていますが、自分も細かいところまでコントロールできてません。木曜日にまた自分も頑張ります。

↑このページのトップヘ